おもちつき(こぐま組)2021年12月17日(金)
今日はびわこきららこども園の皆様にご招待いただき
こぐま組のお友だちがおもちつきに参加しました。
前日からバスに乗ることやおもちつきに参加できることに
とても喜んでいた子どもたち。
朝からいつも以上に気分が高まっていて
自分から上着を着たり靴下を履いたりと準備万端☆
園の近くにバスが着き乗車すると、なんと
びわこきららこども園のこぐま組の先生とお友だちが
バスに乗ってお迎えに来てくれました!
車内では用意してくださった
レクリエーションを楽しみ、
さらにおもちつきへの期待が膨らみ
ワクワクする子どもたち。
「ぺったんするのかな~」「たのしみ!」
とお話も盛り上がっていました♪
着いてからまずはみんなよりも大きな
お兄さんお姉さんがお餅をついている様子を見学します。
「よいしょ~~!!」と大きな声で
みんなを応援!
つきたてのお餅は大きくて白くて美味しそう!
見学させてもらった後は
きららこども園のお友だちとの交流し、
日課活動に参加しました。
こんなにも大人数での日課活動は初めてだったので
圧倒される場面もありましたが
みんなの声に負けずに大きな声を出して楽しんでいました♪
そして日課後は、餅つきをかがやきナーサリーのお友だちも
体験させていただくことができました!
ドキドキしながらも頑張って
つくことができました!
自分たちでついたお餅に触れることもでき
「ぷにぷにだ!」「もちもち!」「ゆびにひっつくね~」と
触らないとわからなかった感触に気付くことができ
心に残る体験になったようです。
帰ってきてからはお留守番をしてくれていた
ひよこ組、うさぎ組のお友だちや先生に
きょうの出来事を楽しそうに話していました。
びわこきららこども園の皆様、
このような楽しい経験をさせていただき
ありがとうございました。
またみんなで遊びに行こうね!